午後のグルメ日記
CATEGORIES
  • カフェ&スイーツ (7)
    • マンハッタン (2)
  • ニューヨークグルメ (3)
    • アメリカン (1)
    • シーフード (1)
    • フレンチ (1)
  • 旅行 (11)
    • ニューヨーク (11)
  • 生活 (10)
    • 映画 (2)
    • 留学 (2)
    • 英語 (6)
Instagram
NEW POSTS
  • Peak Restaurant & Bar
    101階にあるニューヨークのレストラン | Peak Restaurant and Bar
    • 11/02/2022
  • ニューヨークおすすめのアフターヌーンティー 7選
    • 10/22/2022
  • オニオングラタンスープが絶品! 【La Bonne Soupe】
    • 08/17/2021
  • Angelina1
    ニューヨークでモンブランとホットチョコレートを楽しむ | Angelina
    • 03/22/2021
午後のグルメ日記

GOURMET BLOG by ERI

午後のグルメ日記
  • ニューヨークグルメ
    • シーフード
    • アメリカン
    • フレンチ
  • ホームグルメ
  • カフェ&スイーツ
    • マンハッタン
    • ブルックリン
  • 旅行
    • ニューヨーク
    • マイアミ
  • 生活
    • 英語
    • 留学
    • 映画
  • シーフード
  • ニューヨークグルメ

ニューヨーク・クイーンズでシーフード料理を楽しむなら【アストリア・シーフード】

  • エリ
  • 11/23/2020
  • 1 minute read
new-york-astoria-seafood-9
Total
0
Shares
0
0
0

マンハッタン郊外にある住宅地、クイーンズのアストリア(Queens, Astoria)地区に、『アストリア・シーフード(Astoria Seafood)』という、ギリシャ系のシーフード料理が楽しめるレストランがあります。
通常のとは少し変わった形式のレストランで、アストリア地区ではとても人気となっています。



Astoria Seafood(アストリア・シーフード)ってどんなレストラン?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Astoria Seafood(@astoria.seafood)がシェアした投稿

『アストリア・シーフード(Astoria Seafood)』はロングアイランドシティ(Long Island City)の37 Aveと33 Stの角にひっそりと構えているレストランです。
もともとは今から10年以上前に魚の卸売市場としてオープンし、その後にレストランとしてもオープンしたそうです。
このレストランの特徴は、魚が卸売市場のように売られており、自分たちで魚を選び、そしてお任せで調理をしてもらうようになっています。
少し変わった形式のレストランのため、人気が広がり、ニューヨークの地元紙としても有名なニューヨークタイムズやニューヨーカー、その他のニューヨークの地元新聞などで掲載され、さらに人気が広がるようになりました。
アストリア・シーフードは、3世代に渡るギリシャの伝統に由来していて、現在のアストリア・シーフードでは、伝統的な家族のレシピを使用しているそう。オリーブオイル、塩、胡椒、レモンを出来立ての料理に取り入れているそうです。

 

実際にアストリア・シーフードへ行ってみました!

アストリア・シーフードお店の外観

レストランの正面、エントランスはこんな感じです。ロックダウン前はお店の外まで人が並んでいた光景も見たことがあります。
外から見ると一見静かそうにに見えますが、店内へ入るとほぼ満席状態でお客さんでかなり賑わっていました。

アストリア・シーフード店内の様子

店内へ入ると、新鮮なお魚や貝類が、さかな市場の売り場のように置かれている光景が目に入ります。

アストリア・シーフード店内の様子

アストリア・シーフード店内の様子

お魚は1匹丸ごとから、切り身まで用意されています。また、エビやホタテ、ムール貝などの貝類もあります。
たくさん置かれている新鮮な魚介類を、食べたい分だけ自分たちで取って袋に入れていきます。

アストリア・シーフード店内の様子

自分たちが食べたいお魚などをビニール袋に入れて、そのまま会計を先に済ませます。基本的にはグリルで調理されますが、蒸し料理やフライ料理も要望を言えば調理してくれます!魚介の種類によってはおすすめの調理方法があるようなので、お店の人にオススメの調理方法を聞いてそれを頼んでもいいかもしれません。
※チップは食後にキャッシュで渡します。

アストリア・シーフード(サラダ)

お魚だけではなく、サラダもあります。
おすすめはグリークサラダです。オリーブがとても美味しくて、シーフード料理とよく合います!

アストリア・シーフード(シーフード料理)

自分たちが取ったお魚はキッチンで調理をしてくれて、自分たちのテーブルまでウェイターの人が運んできてくれます。

アストリア・シーフード(料理の写真)

今回はお魚やエビ、ホタテはグリルにしてもらい、イカはフライにしてもらいました!!
お魚やエビのグリルは、オリーブオイルとガーリックの風味が引き立っていてとても美味しいです。
ドリンクは、ジュースは店内で購入ができますが、お酒は自分たちでの持ち込みになります。持ち込みの費用などは発生しませんでした。
カップや氷はウェイターに頼むと持ってきてくれます。

アストリア・シーフード 外ダイニングの様子

ちなみに私がアストリア・シーフードへ訪れた2020年11月時点では、席数に限りがありますが、店内での飲食も可能でした。
外にもテーブルが用意されていて、飲食が可能です。ただ、ニューヨークは11月頃から春までとても寒いので、店内での飲食をする人がこれから増えてきそうです。
アストリアシーフードは、お店の外から見ると一見分からないですが、店内へ入るととても活気があるレストランです。
お昼時はいつも混みがちです。そして夜はわりと早めに閉まってしまうので、ディナーの際は早めの6:00PM頃に行くことをおすすめします!(予約はできず、ウォークインのみでした。)

オススメ度:★★★★

■ Astoria Seafood($$)
3710 33rd St, Queens, NY 11101
(N, W線39Ave駅から徒歩約6分)
営業時間  火〜土:12:00PM~9PM

日・月:Close

午後のグルメ日記
2021.08.17
オニオングラタンスープが絶品! 【La Bonne Soupe】
https://life-breakfastinny.com/new-york-french-onion-soupe
ニューヨークのマンハッタン、5番街近くにあるフレンチビストロレストラン、『La Bonne Soupe(ラ・ボン・スープ)』。このレストランでは『オニオングラタンスープ』が名物となっており、日本の有名人や多くの人の口コミで評判になっています。今回はこちらのレストランをご紹介します。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});フレンチビストロ『La Bonne Soupe(ラ・ボン・スープ)』 この投稿をInstagramで見る La Bonne (Soupe)(@labonnenyc)がシェアした投稿『La Bonne Soupe(ラ・ボン・スープ)』は1973年...



Total
0
Shares
Share 0
Tweet 0
Pin it 0
Related Topics
  • Astoria
  • Queens
  • Seafood
  • アストリア
  • ギリシャ料理
  • シーフード料理
  • レストラン
  • 地中海料理
エリ

レストラン&カフェ巡りが好き。基本的に一人行動。 朝が苦手で午後から活動型。

Previous Article
moma-new-york
  • ニューヨーク
  • 旅行

【NY美術館】念願のMoMA再オープンへ行ってきました!

  • エリ
  • 10/20/2020
VIEW
Next Article
bloomingdales-illumination1
  • ニューヨーク
  • 旅行

ニューヨークのクリスマス イルミネーション【2020】

  • エリ
  • 12/25/2020
VIEW
  • Peak Restaurant & Bar

    101階にあるニューヨークのレストラン | Peak Restaurant and Bar

    • 11/02/2022
    VIEW
  • ニューヨークおすすめのアフターヌーンティー 7選

    • 10/22/2022
    VIEW
  • オニオングラタンスープが絶品! 【La Bonne Soupe】

    • 08/17/2021
    VIEW
Instagram
TRENDING POSTS
  • Peak Restaurant & Bar 1
    101階にあるニューヨークのレストラン | Peak Restaurant and Bar
  • 2
    ニューヨークおすすめのアフターヌーンティー 7選
  • 3
    オニオングラタンスープが絶品! 【La Bonne Soupe】
  • Brooklyn Bridge1 4
    ニューヨークの観光スポット|ブルックリンブリッジを歩いて渡る
  • Angelina1 5
    ニューヨークでモンブランとホットチョコレートを楽しむ | Angelina
午後のグルメ日記 > ニューヨークグルメ > シーフード > ニューヨーク・クイーンズでシーフード料理を楽しむなら【アストリア・シーフード】
午後のグルメ日記
  • ABOUT
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • SITE MAP
GOURMET BLOG by ERI

Input your search keywords and press Enter.