恋も仕事もストイック!LAで豪邸を売る営業ウーマンたちを追うリアリティ番組
Netflixでオリジナル番組として配信されている、「セリング・サンセット(Selling・Sunset)〜ハリウッド、夢の豪華物件〜」。
アメリカのロサンゼルスにある、ウェストハリウッド最大の不動産が舞台です。
双子の男性、ジェイソン・オッペンハイムとブレット・オッペンハイムがオーナーを務めるオッペンハイムグループ不動産(この不動産は実在します!)での、凄腕女性エージェントたちの仕事と恋愛を追いかけたリアリティ番組。
このオッペンハイムグループは番組内で、年商2億5000万ドル(約270億円)と公表しており、数十億円の豪邸を扱っているので、営業エージェントたちも手数料として数千万円を稼ぐことができます。
何より1人1 人がとても個性豊かで性格もタフ、職業柄かエージェントもモデルばりに綺麗でとても華やかです。
仕事にも全力で取り組んでいますが、女性磨きから恋愛、家庭のことまでどこまでもストイックです。
もちろん仕事、恋愛関係のことでも壁にぶつかる時がある彼女たちですが、何度でも立ち上がって前へ進む、そんな彼女たちを見ているととても前向きな気持ちになれます。
ストーリーのあらすじはこちら
画像出典:https://www.imdb.com/title/tt9817298/mediaviewer/rm3565445888 https://www.imdb.com/title/tt9817298/mediaviewer/rm3345835776
おすすめ会話表現20選!〜Season1 Episode2編〜
今回はこの「セリング・サンセット」エピソード2でおすすめの英会話表現20個を紹介していきます。
女性同士の会話表現からビジネスの会話表現までをどんどん紹介していきます!
1. Thank you for picking me up.
「お迎えありがとう。」
2. I hope that we can see each other sooner than later and not go too long.
「なるべく早く会えるといいね。」
3. He’s the first guy that’s ever, really let me myself.
「彼の前では私、初めて自然体になれたの。」
4. That’s my only criteria.
「それが条件よ。」
5. The lack of wheels turning up there.
「頭が鈍い(頭の回転が悪い)。」
6. It’s meant to be.
「それは運命です。」
7. I’ll handle this part of that.
「私も協力します。」
8. Now I feel more hopeful.
「希望が出てきた。」
9. I’m thinking about which buyer I’m gonna get.
「誰に売るか今考えてる。」
10. That’s gonna be a war between you guys to find a buyer, right?
「それは仲間と競争することになるんだね。」
11. In an ideal world, how soon would you have them?
「理想的にはいつ欲しいの?」
12. It was not what I expected at all.
「期待外れだった。」
13. ◯◯ does fall fast and hard in love.
「◯◯は惚れやすいの。」
14. We have agreed to sign with a team in Sweden.
「スウェーデンのチームと契約をしました。」
15. ◯◯ has been a lifelong friend of mine.
「◯◯は私の大親友よ。」
16. We’ve been through hell and back together.
「私たちは一緒に苦難を乗り越えた。」
17. Just wanted to kind of like sit down with you one-on-one.
「あなたと1対1で話を聞きたかったの。」
18. How did you get out of that?
「どうやってそこから抜け出したの?」
19. I will send you all the positive…
「心から応援するわ。」
20. You have to have a thick skin.
「(神経・精神的に)図太くないとね。」
「セリング・サンセット」は女性同士の会話が多いので、やや聞き慣れない会話表現が多いのですが、この番組ではビジネスシーンで使えるような会話もあり、初級〜やや中級編の英語学習としておすすめです。
英語学習のみではなく、この番組をみているととても前向きでストイックな気持ちになれるのでとにかくおすすめです。
気になった方はぜひNetflixで視聴してみてください!